職員ブログ

職員ブログ
辞令発令新着!!

4月1日(火)、理事長より辞令交付がありました。新たな仲間も加わり、これからも職員一丸となってより良い施設運営に努めてまいります。

続きを読む
職員ブログ
さくらの会~花壇の植栽~

11月26日(火)、さくらの会のみなさんに花壇の植栽に来ていただきました。パンジー、ビオラ、葉ボタンと…花壇が冬色に変化しました。 いつもありがとうございます。        副施設長 信田

続きを読む
職員ブログ
施設内研修(排せつケア研修)

11月26日(火)大王製紙の方にお越しいただき、排せつケア研修を行いました。排せつケア委員を中心に、紙おむつやパットの選定方法や装着方法を再確認し、排せつトラブルの相談等にも対応していただきました。            […]

続きを読む
職員ブログ

11月1日(金)、野尻町内の菊愛好家の方より、大切に育てられた色とりどりの菊が届きました。玄関先、廊下へ展示をさせていただき、みなさん秋を味わい、日々開花していく様を楽しまれました。毎年、菊を鑑賞させていただき、ありがと […]

続きを読む
職員ブログ
秋の野点

10月18日(木)、ナルク銚子の皆さまにより野点を開催していただきました。本日のお茶菓子は、季節を味わっていただけるよう“菊”と“もみじ”の練り切りをご用意いたしました。皆さん「きれいね。」「食べるのもったいないわね~。 […]

続きを読む
職員ブログ
お食事処「まりっこ亭」

毎月3Fエレベーターホールでお食事処を開店しています。普段と同じメニューを器やお膳を変えて提供。いつもと違う場所、違う入居者と食べ、外食気分を味わっていただいています。本日のメニューは、天丼、煮物、漬物、お吸い物、他一品 […]

続きを読む
職員ブログ
令和6年度 水道局防災訓練

10月10日(木)、給水車が松籟の丘へ来て、初めて貯水槽へ水道水の給水訓練が行われました。有事の際に備えて、日頃からの訓練が重要です。水道局の皆様ありがとうございました。  副施設長 信田

続きを読む
職員ブログ
ボランティアの皆さまに支えられて

毎月定期的にナルク銚子や天理教の皆さまにボランティア活動を行っていただいております。車いすの清掃や窓ガラス拭き等々、私たち職員の手が届かない部分をサポートしていただき、本当にありがとうございます。9月&10月の活動風景で […]

続きを読む
職員ブログ
松籟の丘開設記念日

2012年(平成24年)10月1日、現在の野尻町に松籟の丘は開設しました。地域の皆様に温かく支えていただきながら、気が付けば12年が経過し、感謝以外の言葉がみつかりません。本当にありがとうございます。12年前に掲げた松籟 […]

続きを読む
職員ブログ
喫茶ボランティア活動再開

9月から喫茶ボランティアの皆さんに活動を再開していただきました。今月は26日、27日、30日と各階で”喫茶まりっこ”が開店!令和2年以来、約4年半ぶりに皆さんと開店した喫茶まりっこ、とても感慨深い […]

続きを読む