2024年3月8日
3月8日(金)、毎年恒例のもちつき大会を開催しました。各階3ヶ所で同時進行の為、理事長はじめ職員は大忙し!「どっこいしょ~どっこいしょ~」と威勢のいい掛け声があちこちで聞こえました。白餅はからみとあんこ、ヨモギ香る草餅 […]
2024年2月28日
令和6年2月28日(水)、今年1月23日に続いて第2回目の焼いも大会を行いました。今回は、ジャガイモも混ぜて焼いてみました。サツマイモはもちろん、石で焼いたジャガイモの甘さに感動しました。入居者の皆様は圧倒的にサツマイ […]
2024年2月27日
地域の方からいただいた菜の花の種を、昨年10月に松籟の丘県道に面した河津桜の下に蒔きました。先頃、気が付けば…元気に咲いていました。桜色に添えられた黄色の彩りがより一層春の訪れを感じさせてくれます。 副施設長 信田 […]
2024年2月22日
河津桜が咲きました🌸 気が付けば…あっという間に外周の河津桜が見頃になっていました。松籟の丘の中もお雛様が季節の彩を添えています。それにしても、ピンク色ってとっても可愛いですね…(⋈◍>◡<◍)。✧♡なぜか優しい気持ちに […]
2024年1月23日
1月23日(火)松籟の丘恒例の石焼きいもを提供しました。今まで使用していた焼いも機をオリジナルで新調!炭をおこし、石を温めてさつまいもを転がしながら、時間をかけて焼き上げました。石焼いものいい匂いが施設内に漂い、待ち遠 […]
2024年1月22日
松籟の丘では毎月、施設内研修会を行っています。今月のテーマは『排泄ケア研修』でした。排泄ケアをテーマにした研修はこれまで何度も行ってきましたが、今回はもう一度基本に戻り、排泄ケアマニュアルを活用して基本的な考え方の確認 […]
2024年1月15日
松籟の丘は、2012年10月に移転し、2022年に開設10周年を迎えることができました。日頃から、松籟の丘を温かく支えて下さる皆様に心から感謝申し上げます。 […]
2024年1月10日
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 松籟の丘の1階の光庭ではイルミネーションが点灯し夜空を彩っています。入居者からは「きれいだね」「2色あると映えるね […]
2023年12月28日
12月22日(金)ワンデーデパート野尻岩松やオープン! 各フロアーでいろいろなお店を出店し、お買い物気分を味わっていただくという初めてのイ […]